忍者ブログ

ノスタルジック解説ブログ

那覇市の名所旧跡・天使館【昭和12年「沖縄案内」より】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

那覇市の名所旧跡・天使館【昭和12年「沖縄案内」より】

この文章は、昭和12年に刊行された「沖縄案内」の内容です。又、旧字や現代では使用しない漢字、旧仮名遣いなどは読みにくいために、現代様に改めました。


天使館

 更に一丁にして左手入口に高塔を築いた市役所があり、一丁先の左手に郵便局がある。ここに昔は天使館と称し、冊封使の宿館あがあり、建築及び内部の設備等すべて唐風で、大門には「天使館」の扁額を掲げ、其の滞在中は夫々琉球の役人が詰めて、用務を弁じ、久米村の長史が委員長となっていた。
PR

コメント

プロフィール

HN:
ノスタルジック時間旅行
性別:
非公開

P R